中玉トマトの植え付け
4月9日
トマト(中玉)の苗ができました。
この苗は2月16日に播種して育てたものです。早いものにはちいさいつぼみが付いています。
この苗を畑に植え付けました。
背丈が短くなっているのに気がつきましたか?
トマトは寝かせ植えといって茎の部分も一緒に植えてしまいます。
そうすると植えた茎の部分から根が出てきて、結果的に根の量が増え、増収につながります。
こちらはナスの苗です。3月7日に播種しました。
植え付けは5月の連休頃になると思います。
ブロッコリはまだまだ採れそうですが、
ある日茹でている鍋に青虫がプッカリ浮かんで"キャーー”っという妻の悲鳴とともに収穫が終わります。
イチゴは今花盛りです。
たぶんこの子が第一号になると思います。
春らしくなってきて畑が忙しくなりました。
トマト(中玉)の苗ができました。
この苗は2月16日に播種して育てたものです。早いものにはちいさいつぼみが付いています。
この苗を畑に植え付けました。
背丈が短くなっているのに気がつきましたか?
トマトは寝かせ植えといって茎の部分も一緒に植えてしまいます。
そうすると植えた茎の部分から根が出てきて、結果的に根の量が増え、増収につながります。
こちらはナスの苗です。3月7日に播種しました。
植え付けは5月の連休頃になると思います。
ブロッコリはまだまだ採れそうですが、
ある日茹でている鍋に青虫がプッカリ浮かんで"キャーー”っという妻の悲鳴とともに収穫が終わります。
イチゴは今花盛りです。
たぶんこの子が第一号になると思います。
春らしくなってきて畑が忙しくなりました。
この記事へのコメント